2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

焦げてらー こいつらー

コンケラーコンツァ 同じネタを2度使うのは心苦しいと思いながら、あえての二番煎じ。実はあの日(日曜日)わたし同様 日焼け止を塗ってなかったバカがもう一人。年齢は私よりも20才程若い、でも症状はほぼ同じ。ちょっと心配になってメールを送ってみた…

初心(うぶ)

コンケラーウーブ アルジョウィギンス 演歌などによく出てくる「うぶなわたし」のウブ、とコンケラーウーブの「ウーブ」は同じものだと思っていたら、「うぶ」の方は初々しい(ういういしい)の「初い(うい)」とか「産む」が語源で元々日本語だそうだ。 で…

風レンズ

グレイスウィンド 2009年発売 東海パルプ(現 特種東海製紙) 先週末に扇風機を買いにスーパーへ行った。羽根のついてないタイプやデザインに凝った物など高価な扇風機はたくさん残っているものの、手頃な価格のものは残り7台程。他にも買う物があるの…

焦げてらぁ

コンケラーレイド アルジョウィギンス 昨日は後輩のカヌーの試合で1日審判をしていた。それ自体は毎年のことなのでどうということは無い。問題なのは日焼け止めを忘れていたこと。手も足も顔も火傷のようなひどいことになってしまった。これから夏にかけて…

世界の常識 日本の常識

世界の常識 日本の常識 「世界の常識 日本の常識」田村達之助 著 わたしたち紙屋の大先輩の書いたエッセー。と言っても内容は紙の話ではなく(紙の話も少し)世界のこと日本のことで「えっ!!そうなの?」や「へぇ!そうなんだ」と言うことが識者の目線では…

ブライダルアイテム

山形県のMSさんから、ブライダルアイテムの写真を送っていただきました。封筒や招待状など こだわりの紙達と、紙を活かしたデザインはすばらしいです。 中でもウエルカムボードのスタードリームやミランダを使ったバラの花は、どうやって作ったんだろう?…

どっちが表?

クラフトペーパーデュプレ 毎日ブログを書いていながら日本語もおぼつかない私、「duple」って何語だろう?と思って、web上のマルチ翻訳にかけてみると、英語、仏語、独語、伊語、蘭語、西語どれにも当てはまった。「二重の」と言う意味で「どちらの…

あつくてつめたい

ザンダースメタリック-FS 京都の夏は蒸し暑い、私の知人でこのベタッとする暑さを「頭からコーラをかぶったようだ」と言っていた。今日は湿気は多いが風があったので、まだクーラー無しでも過ごせる範囲、まだまだ夏は序の口だ。 そんな1日だったので、「…

グランドティートン

テトン 1981年発売 シンプソン(現 ニーナ社) 柔らかでランダムなライン状の凹凸のあるテトン。元々は3色、クリームが廃色になったので現在は白と淡クリームの2色。この2色なので濃ぃ色や特徴的な色で輸入紙っぽいと言うわけではない。でも、どこと…

古いシーツ?

クラシックリネン-FS 2010年発売 ニーナ社 商品名を見て「へぇ!『クラッシック』じゃないんだ」と当時思った。その時ふと気になって調べてみるとクラシックバレエ、クラシックカー、クラシック音楽どれも「ラ」と「シ」の間に小さい「ツ」が入らない…

パートナー

ビオトープGA−FS 2008年発売 王子特殊紙 先週キュリアスメタルが増色になった際、「この色づかいは国産紙にはない...」と書きかけて思いとどまった。国産の紙にもこんな色づかいのものは有るのを思い出したからだ。 ビオトープGA−FSは濃ぃ色…

父の日

父の日にはいつもワインをプレゼントする。わたし個人はワインの味などわからない。酒屋さんとか百貨店のお酒コーナーで予算と相談して買ってくる。ラジオで聞いた父の日のアンケート結果でも物でもらうなら「お酒」がナンバー1だったようだ。 アンケートと…

月と蟹

今まで受賞作品を読むことは無かった私が、直木賞と芥川賞のニュースを見て急に読みたくなった。これまでこう言う物に手を出したことがないのでどんなタイミングで受賞作が本になるのか分からず、本屋さんに行ったときは「きことわ」しか置いてなかった。買…

シャルトにフィット

シャルトN 2009年発売 富士共和製紙 何かの名前がひらがなやカタカナで書いてあると、勝手に自分の知っている単語に並べ換えたり文字を入れ替えてしまったりすることがある。街で見かける看板でも自動車で通りすがりにチラッと見えた単語は、「え!?こ…

興味津々

キュリアスIR アルジョウィギンス キュリアスIRは2002年以前はポップセットと呼ばれていた。昨日新色の案内をしたキュリアスメタルやトレーシングのキュリアスTLの発売にあわせてキュリアスIRに名称変更になっている。curiousと言うのは「好奇心…

元気出る!!

キュリアスメタル 2002年発売 アルジョウィギンス社 キュリアスメタルは「メタル」と言うだけあってほとんどの色が金属を意識した色だった。前回の増色の際は元々の色調を踏襲して渋い色が4色とさらにブライトゴールドが追加された。わたし的には悪くな…

狩猟の紙

ルミナカラー 1983年発売 ルミナと言うと何を想像するだろう?私は月の淡い光を思い浮かべるのだが、月はルナでルミナはラテン語の光。微妙な思い違いだが言語のことなのでもしかしたらどこかでつながっているのかもしれない。 ルミナカラーは写真光沢の…

部屋の中の螢

まんだら・螢 2008年発売 MOLZA このあたりではこのところ蒸し暑い日が続いている、雨が降らなければ螢を見に行くのにちょうど良い季節だ。 ホタルと言うと、商品名がそのまま「まんだら・螢」と言う紙がある。大礼紙のような感じの紙で、抄き込ん…

アクアリウムにようこそ

またまた、ジャケ買いです。女の子がバケツを持って走る楽しげなカバー、本屋さんで手にとって...やっぱりやめて、繰り返すこと3回、京都市内にも水族館ができることでもあるしと結局買ってしまったこの1冊。 舞台設定と登場人物が出そろった時点で、「…

ホタル

毎年今頃になるとみんなでホタルを見に行く。以前は車で30分程度の所に行っていたので平日でも仕事を早く切り上げて行けたのだけれど、高速道路の拡幅工事以来ホタルが居なくなってしまった。最近は遠くまで遠征するのでどうしても週末になる。映画と違っ…

豆腐の好み

コットンライフS 1990年発売 東海パルプ(現 特種東海製紙) ウチの末娘はきぬごし派、冷や奴や味噌汁などほとんどのものは きぬごし が良いという。でも、お鍋の時はきぬごしでは崩れるので木綿豆腐。逆に私は木綿派、冷や奴も木綿の方がしっかり豆腐…

スマイルファイバー

MLファイバー 1949年発売 特種製紙(現 特種東海製紙) テクスチャペーパーで艶がある紙は比較的少なく、また、廃色廃品で更に仲間が減っている。そんな中でMLファイバーは現在の10色体制になって約30年、発売からはすでに62年のロングセラー…

夏を涼しく過ごす

私は冬生まれなのに寒がりで夏と冬なら夏の方が好きだ。家内は同じ冬生まれだが、順当に暑がりで夏は苦手だと言っている。その家内が数年前から週一ペースで私と一緒にランニングするようになって、夏が少し楽になったと言っている。科学的根拠は何もないが…

ブルー爽快コレクション

ピンクkawaiiコレクションのあと、他の色もやって欲しいというご要望をたくさんいただいた。何色にしようか?などと考えている間に、もう夏まぢか。 と言うことで第2弾はブルーです。ブルー爽快コレクション!! たくさんの商品の中から選び抜かれた…

シリーズNo.1

レザック80ツムギ 1980年発売 特種製紙(現 特種東海製紙) レザックシリーズで一番色数が多いのが何か御存知だろうか? それは最もメジャーなレザック66でも、一番新しいレザック96オリヒメでもなく、レザック80ツムギだ。全部で50色有る。 …

チャンス

本屋さんへいくと『夢をかなえるゾウ』の文庫本が平積みしてあった。何年か前に、その時もラジオで紹介していて、これはおもしろそうだと思いすぐ買った。中に書いてある内容のいくつかは今も続けている。 さてその『夢をかなえるゾウ』を読んで「良かった」…

ブレードランナー

レイチェルGAのところで「レイチェルって、ブレードランナーに出てくるヒロインの名前でしょ」と言う書込みを頂いてのでDVDを借りてきて観た。私が観たのは「最終版」と言うもので見終わってから「映画館上映版が一番好きです」と言う追加の書込みを読…

古くて新鮮

きぬもみ 1979年発売 日清紡 紙を一旦クシャクシャにして、再びキレイに伸ばしてアイロンをあてればこんな感じだろうか?柔らかい印象のもみエンボスでありながらきりっと締まったは張りのある手触り、「きぬもみ」と言うたった4文字で商品の特徴を的確…

紙を模した紙

レザック75 1975年発売 特種製紙(現 特種東海製紙) 「レザック」の称号を持ちながらチョット影が薄いような気がするレザック75、現存するレザックの中では個人的に一番好きなのだが、私に惚れられる紙は知る人ぞ知るツウ好みの紙なのであまりメジ…

スーパークールビズ

私達の会社では、2年前から夏はポロシャツにしている。それにあわせてパンツはチノパン靴はデッキシューズ、スニーカーもOKだ。今年は5月中頃に暑い日があったので前倒しして早めに夏服に切り替えた。でもこのところ天候不順で正直の所寒いと感じる日も…