2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

パール加工紙

シェルルック、森林循環紙スノーエッセンスCoCキラと立て続けにパール加工紙が発売された。 ここ数年パール加工紙はかなり増えたがインクジェットだと滲んだりうまく乾かなかったりしてなかなか使いにくかった。輸入紙のスタードリームやキュリアスIRな…

ワーズギアがPDFに対応

Words Gear ワーズギア 携帯読書端末 マルチBookプレーヤー BKE-T3出版社/メーカー: ワーズギア発売日: 2006/12/22メディア: オフィス用品購入: 3人 クリック: 382回この商品を含むブログ (13件) を見る5月30日からワーズギアがPDFに対応するとメール…

和紙と洋紙

元来、和紙はコウゾ、ミツマタ、ガンピ、などを原料とし、手漉きしていた。 しかし洋紙の流入にって次第に衰退し始め 現在では「手漉き和紙は伝統工芸品」と言う人もいるくらいだ。 その一方で、洋紙と同じように木材パルプを原料とし、機械を使って生産する…

続・オンデマンド書籍

「手塚治虫0マガジン」が来た。11日にインターネットで発注しておいた物だ。web上の写真を見ていたので届いた物はイメージ通り。表紙はキャストコート220Kg程度の紙にカラーレーザー、本文は厚手の比較的青白い中質のような紙にモノクロのレーザ…

静電気防止剤エレキカット

新しく購入したプリンターなのに2枚送りすることが多い、2枚一緒に排紙するだけなら良いのだがプリンターの中で止まって紙詰まりする。内心プリンターの選択を失敗したか?と思った。そんな時に発見したのがこの静電気防止剤「エレキカット」だ。プリンタ…

古紙100%再生紙が無くなる日

日本製紙が古紙配合率100%の再生紙をやめると宣言した。主な理由は中国を筆頭とした海外需要の拡大で古紙の入手が困難になったこと。もう一つは、古紙パルプよりフレッシュパルプの方がCo2の発生が少ないと言うことだ。っと言っても資源を再利用すると…

オンデマンド書籍

今後の書籍の形態として、電子書籍のともう一方にあるのがオンデマンド書籍だと言われてきた。読み物を本の形で在庫するのでなく、データで保管して注文があってからプリント、製本するというものだ。数年前から話だけは聞いていたが実際ビジネスにしている…

PCのケーブル

改装にあたって悩みの種はコンピュータの配線だった。5台のPCと5台のプリンタ、スキャナー、そして最近光ケーブルも入っているので電話のケーブルも絡み合ってゴチャゴチャだ。業者さんにお願いするという案もあったのだが、元々配線したのが私なので説…

オフィスの改築

ゴールデンウィークを利用してオフィスを改築した。以前の床は白いPタイルだったのだが、今回はもっと落ち着いた感じにしたかった。 探してみると最近はなんでもあるもので、木のようなPタイルがあった。印刷(?)した模様と凹凸がぴったり合っていて本物…