2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

チョコボールいちご味

ファンタス 1983年発売 富士共和製紙 昨日、TBSの「がっちりマンデー」を見ていたら森永製菓を取り上げていた。おなじみのお菓子がたくさん登場、中でも「おもちゃのカンヅメ」...今は「宇宙缶」だそうだが当るチョコボールは懐かしい。私が子供の…

ハードルを下げる

何か集中してしないといけない仕事や平日にできないことは週末に回したりする。週末も時間は限られているので「あれをやって、これをやって」と計画を立てる。しかし、週末は良く言えばのんびりしている、悪く言えばだらけていることが多く予定通り進まない…

かみのはこぶね の品切れ

今年に入って急に「PAPER ARK(かみのはこぶね)」見本帳のご注文をたくさん頂き、在庫が無くなってしまいました。 見本帳を品切れにしてしまうのは私達にとって大変恥ずかしいことです。注文しようと思っていた方には大変申し訳ありません。 只今製造…

格子が織り成す物語

NTほそおりGA 2002年発売 日清紡 薄くて加工しやすいことや私達の生活に密着している事など紙と共通点の多い「布」、そのためだろうか、布柄エンボスの紙は結構多い。 NTほそおりGAも布エンボス。名前の通り細く織り込んだ布模様のエンボスで、…

和風のピンク

草紙(そうし) 2002年 王子製紙(現 王子特殊紙) ふりがなをふっておかないとほとんどの人が「くさがみ」と読んでしまうのではないだろうか?これは「そうし」と読む。濃い独特の和風の色、純和風の名前、私の大好きな紙だが残念に思うことがある。We…

もやもやな気持ち

彩雲 1969年発売 特種製紙(現 特種東海製紙) もやもやの紙というとメジャーなところでは羊皮紙やアトモスが有名だ。彩雲は4色と色数が少なくあまり目立たないがモヤモヤの紙の中では長老だ。羊皮紙やアトモスなど全体におとなしい無難な模様が多い中…

しあわせの桃

新だん紙 1970年発売 日清紡 和紙の「壇紙」を模した洋紙で、新鳥の子や新局紙と同じネーミングの仕方だ。1994年のリニューアルでそれまでの鮮やかな色から色のラインナップをグッと和風に方向転換した。それでも和風の枠を超えない範囲で目を引く色…

春を待つ紙

今年はなんだか寒くて、毎日大雪のニュースをテレビやラジオで流しているが、もう2週間もすればバレンタイン、更に2週間すれば桃の節句。寒いとは言え春はもうすぐそこだ。 そんな春を待つ気持ちをギュッと詰め込んで「ピンクkawaiiコレクション」を…

二日酔いに迎え酒

ランニングの距離の尺度と言うのは人によってバラバラなようで。例えば私は毎朝2km程度走るのだがそれを人に話すと、「よく走りますネ」と言う人もあれば「そんなん 走ってるうちに はいらへん」と言う人もいる。そんなだから距離についてはどう表現しよ…

紙名手配Pro

先日ご来店いただいたお客様に「同じ商品を使うとかまとめ買いすると言うときは紙名手配Proを一度探してみてください」とお話ししたところ「プロじゃないけど私も買っていいのですか?」と問い返された。 紙名手配Proは、「プロ」の方に買っていただく…

名刺用お試しセット

グリーン購入法適合再生紙クラークケント100GSの発売にあわせて、期間限定でお試し商品をリリースしました。。 紙名手配では「紙名手配Pro」で名刺用紙を全紙で100枚分...A/4で900枚単位で販売してますが、新規のお客様などからプリント…

帰ってきたスーパーマン

クラークケント100GS 2011年発売 特種東海製紙 「空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!...」で、スーパーマンがわかるのは40代後半以上の世代だろうか?そのスーパーマンの地球での普段の名前はクラークケント、明日21日発売のケント紙と同じ名前だ。…

びっくり?うっとり!

リアクション-FS 2004年発売 グムンド社 reaction=反応。 どの色も見る角度によって紙の色がギラリと変わる偏光色、この変わることをとらえてreactionと言うのだろうか?そう言う意味ではなかなか良い反応をする紙だ。 昨日のトレジャ…

宝物

トレジャリー−FS 2006年発売 グムンド社 ♪ぱーぱらっぱー、ぱーぱらー、ぱーぱらっぱー、ぱーぱぱーらーら... 先日テレビでインディー・ジョーンズ最後の聖戦をやっていた。インディージョーンズというとすぐに思い浮かぶのがトレジャーハンター。と…

こざとのかけら

こざと 1987年発売 東海パルプ 個々の紙で、「あぁこの紙は好きだなぁ」と思うことはあるが、特定のカテゴリーの紙が好きというような偏りはないと思っていた。しかし景察手帳を書くようになって、どうもブレンドものはほとんど好きだということに最近気…

ソーシャル・ネットワーク

ソーシャル・ネットワークの映画を観た。 感動の名作か?と言うとそうではない。おもしろかったので是非オススメ、と言うわけではない。でも、若くして億万長者になったと言われるマーク・ザッカーバーグや、爆発的に膨れ続けるフェイスブック、それっていっ…

アウトレットデビュー

三井アウトレットパーク滋賀竜王へ家内と二人で出掛けた。 アウトレットは京都からだと近いのは神戸とココ、子供達は神戸には行ったことがあるようだが私はこの竜王がはじめてだ。 第一印象は、「寒い!!」それぞれのお店を出ると屋外なのでいいかげんな服…

再び再生紙

OKプリンス上質エコG100 2008年以来、Shopのページで再生上質を扱うのは中止していました。当時古紙配合率の確認が取りづらかったことと、ご要望が激減したため一旦在庫を一掃してしまったためです。 昨年グリーン購入法の基準が見直され、テ…

take it easy

GA竹紙(竹紙100)2010年発売 中越パルプ 国産竹パルプを100%使用した包装紙が発売になった。名前はそのままGA竹紙。 一般の森林でも「木を切らないのが良いことだ」と間違った環境意識で放置すると健全な森の循環の妨げになる。もちろん竹林…

玉手箱

新本流和紙 金模様 お正月にはお酒やこぶ茶の金箔入をよく見かける。洋紙でも金箔入のものはあるが、やはり王道は和紙、新本流和紙では金模様がそれにあたる。新本流和紙 金模様はオーソドックスな白の和紙に金箔をちりばめた紙で、豪華と言うよりは厳か(お…

天下はけめの

新本流和紙 楮調 9日からNHKの大河ドラマ「江 〜姫たちの戦国〜」が始まった。NHKの大河ドラマは1年ものなのでイイカゲンな気持ちでは見られない。「今年一年見続けられるのか?」と自問して一大決心で挑む。今回は昨年の福山龍馬に引き続いて見るこ…

たのんまっせ

京都ゑびす神社にお参りした。今日はその事を書こうと頭の中で文章を組み立てながら、そうそう、昨年はなんて書いたんだろう?と一年前を見てみた。 あぁ昨年はあっちもこっちも大渋滞だったんだ。 今年も昨年同様、本命の本宮、休日の昼間だったが昨年とは…

チャンス

録画しておいたテレビドラマ『トイレの神様』を家族で見ているとチャンスの話が出てきた。チャンスの神様には前髪しかなので神様がこちらを向いている間に前髪をつかめ。というものだ。長女がこれを見て「昔お父さんから聞いた話はホントなんだ」と言うので…

うさぎのほっぺ

今年の干支にちなんでうさぎの話を一つ。 ドラえもんで有名な「どら焼き」は京都では「三笠」と言う。どら焼きは金属製の打楽器「銅鑼(ドラ)」が語源らしいが、三笠の方は奈良の三笠山(若草山)にその形が似ているとこからついたのだそうだ。中学の時ドラ…

ななくさがゆ

新本流和紙 木皮入 箸の向きが逆だと後で父に叱られた。 今日は七草、ウチの家も朝食は七草粥だが、7種類全部入れることはあまり無い。 母は七草(七つじゃないけど)を切りながら ♪とんとのとりにとられぬさきにななくさおかい♪ と歌う。そんな歌があるの…

わび・さび

新本流和紙 茶入 茶入!!単刀直入、あまりにもシンプルな商品名だが、それはそれで和紙らしい。 見た感じは新シリアルペーパーと少し似ているが、紙の風合、手触り、色合い、何を取っても 和!紙! だ。 色は「白」と「うす緑」の2色、どちらもお茶の良い…

たいれいきれい

新本流和紙 綺礼紙 紙のお問い合わせで「とりあえず和紙」と言われると、まずは大礼紙をおすすめする。 大礼紙、大光紙、てんれい、白柳。 「大礼」が福井県和紙工業協同組合の登録商標なので、これらの紙を一つのカテゴリーとして大礼紙と呼ぶわけにはいか…

お客様へのお願い

日頃ご注文やお問い合わせを頂いて、お願いしたいことを少し。 ■ご注文は、注文であることがハッキリわかるようにお願いします。 例えばタイトルが「注文」になっていて本文に「見積お願いします」と言う場合や、本文の中に「注文」と「見積」どちらも書いて…

初詣

お正月には氏神様や私が子供の頃 父と良く行った神社ヘ初詣でに行く。何年前からだろう?神社へ行くと4列縦隊で列ができている。きちんと並ぶのは良いことだとは思うのだが、私はごちゃごちゃとごった返している中でお参りするのが好きだ。 皆さん並んでい…

お正月の朝

お正月の習慣は地域や地方によって違うだろうが、ウチは白味噌のお雑煮にかしらいも(里芋の親芋)それから二十日大根。そして準備するのは男だ。とはいえほとんどの下ごしらえは前日に家内と母が済ませてくれている。 私と父は形だけでだが、だしをとったり…