2007-01-01から1年間の記事一覧

PDFビューワ

ワーズギアのPDFビューワを購入した。正直のところガッカリ。 まず、KeyringPDFに対応してない。KeyringPDFは拡張子が「krm」なのだが、この時点でワーズギアを管理するアプリのMyブックケースが受け付けない。チョットいたずらして拡張子を「PDF」にし…

パール加工紙

シェルルック、森林循環紙スノーエッセンスCoCキラと立て続けにパール加工紙が発売された。 ここ数年パール加工紙はかなり増えたがインクジェットだと滲んだりうまく乾かなかったりしてなかなか使いにくかった。輸入紙のスタードリームやキュリアスIRな…

ワーズギアがPDFに対応

Words Gear ワーズギア 携帯読書端末 マルチBookプレーヤー BKE-T3出版社/メーカー: ワーズギア発売日: 2006/12/22メディア: オフィス用品購入: 3人 クリック: 382回この商品を含むブログ (13件) を見る5月30日からワーズギアがPDFに対応するとメール…

和紙と洋紙

元来、和紙はコウゾ、ミツマタ、ガンピ、などを原料とし、手漉きしていた。 しかし洋紙の流入にって次第に衰退し始め 現在では「手漉き和紙は伝統工芸品」と言う人もいるくらいだ。 その一方で、洋紙と同じように木材パルプを原料とし、機械を使って生産する…

続・オンデマンド書籍

「手塚治虫0マガジン」が来た。11日にインターネットで発注しておいた物だ。web上の写真を見ていたので届いた物はイメージ通り。表紙はキャストコート220Kg程度の紙にカラーレーザー、本文は厚手の比較的青白い中質のような紙にモノクロのレーザ…

静電気防止剤エレキカット

新しく購入したプリンターなのに2枚送りすることが多い、2枚一緒に排紙するだけなら良いのだがプリンターの中で止まって紙詰まりする。内心プリンターの選択を失敗したか?と思った。そんな時に発見したのがこの静電気防止剤「エレキカット」だ。プリンタ…

古紙100%再生紙が無くなる日

日本製紙が古紙配合率100%の再生紙をやめると宣言した。主な理由は中国を筆頭とした海外需要の拡大で古紙の入手が困難になったこと。もう一つは、古紙パルプよりフレッシュパルプの方がCo2の発生が少ないと言うことだ。っと言っても資源を再利用すると…

オンデマンド書籍

今後の書籍の形態として、電子書籍のともう一方にあるのがオンデマンド書籍だと言われてきた。読み物を本の形で在庫するのでなく、データで保管して注文があってからプリント、製本するというものだ。数年前から話だけは聞いていたが実際ビジネスにしている…

PCのケーブル

改装にあたって悩みの種はコンピュータの配線だった。5台のPCと5台のプリンタ、スキャナー、そして最近光ケーブルも入っているので電話のケーブルも絡み合ってゴチャゴチャだ。業者さんにお願いするという案もあったのだが、元々配線したのが私なので説…

オフィスの改築

ゴールデンウィークを利用してオフィスを改築した。以前の床は白いPタイルだったのだが、今回はもっと落ち着いた感じにしたかった。 探してみると最近はなんでもあるもので、木のようなPタイルがあった。印刷(?)した模様と凹凸がぴったり合っていて本物…

Windowsを再インストール

このところメインPCの調子が悪かった。一度プリントするとプリンタードライバーが消失して次のプリントができない。仕方がないので再起動すると、しばらくの間他のPCとLANがつながらない。意を決して仕事が終わってからWindowsを再インストールするこ…

カラー電子ペーパー

富士通フロンテックから世界で初めてカラーの電子ペーパーを採用した携帯情報端末「FLEPia(フレッピア)」が発売された。パナソニックのシグマブック(モノクロ)よりかなり大きくA/4タイプもある。新聞でも充分読めそうだ。重さも480gならシグマブ…

ワッポン

[rakuten:hidamino:888576:detail]最近の選挙ポスターはユポを使うことが多い。特に近年は、はじめから裏面が粘着になっているユポタックが増えてきた。ユポタックの場合は裏面の粘着で貼り付いているので画鋲で補助しても特に問題は無いようだか、粘着のな…

著作権登録の紙

それぞれの紙の図柄は、メーカー(あるいは開発した会社)の持ち物なので撮影して複製してはいけないのだが、ポスターやカタログなどで紙の柄を撮影して印刷物にしている物を時々見かける。何となくなし崩しに撮影・印刷されるのをくいとめる為、紙の中には…

紙の保管

雨や湿度の高い日に紙をはだかのまま放置しておくと紙が波打ったりする事がある。レーザープリンターやコピーの場合、紙が湿気ているとトナーの定着も悪い。インクジェットでも紙が波打っているとジャムったりしてうまく機械に通らないことがある。 紙はでき…

白色の印刷

「濃いぃ色の紙に白色でプリントしたいのですが」と言う問い合わせを頂くことがある。インクジェットには私の知る限り白のインクはない。家庭用プリンターで白がプリントできるのはアルプス電気のマイクロドライプリンターしかないのではないかと思う。オフ…

イケメン店長のイタリアンレストラン

昨年から東京ペーパーショウの帰りには中井さんのお店に行くことにしている。昨年は川崎のフェスタピアッツァへ行ったが、今年は横浜に居るので横浜の店に来てほしいとのことでJR横浜駅近くのラ・カッシーナへ行った。どちらも小さなレストランだが何とな…

紙のコミュニケーションと可能性

「本」に恋して作者: 松田哲夫,内澤旬子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/02/23メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 28回この商品を含むブログ (55件) を見る竹尾ペーパーショウ2007のシンポジウムに参加した。 京都造形大学教授の後藤繁雄氏と筑摩…

東京竹尾ペーパーショウ

ペーパーショウ2007に行った 昨年までは青山スパイラルホールだったが、今年は丸ビルだ。東京駅の真っ正面で便利だか大阪の丸ビルと違って丸くない。今回は講演(対談)も申し込んだ。講演が終わって降りてくると入場制限している、ペーパーショウで入場…

くの字型とUターン型給紙

今回購入したプリンターは2台とも給紙口が2つ有る。従来はCanon・EPSONが後方上側から給紙し手前下に排紙する「く」の字型、hpが手前下から給紙し手前上へ排紙するUターン型だった。Uターン型は機械がコンパクトで紙を交換しやすい反面、重…

Canon iP4300

Canon iP4300 廃インクトラブルで使えなくなったCanon PIXUS860i の後継者にはCanon PIXUS iP4300を置いた。 見た感じすっきりコンパクト、上面が丸くないので用紙の交換時などに紙をチョット置いておくのに便利。 給紙口が2つあるので、用途別…

ジェルジェットがやって来た

[rakuten:ec-current:10005222:image][ジェルジェットがやって来た]っといっても来たのは3月28日セットアップしたのが1日なので、かなり遅い書き込みだ。長年使っていたお気に入りにHPプリンターDJ5650が壊れたのでRICOHIPSIO GX3000を買っ…

廃インクトラブル

ある日突然、「廃インクタンクがいっぱいになりかけています」というメッセージが出た ググってみて色々あがいてみたが、解決せず。だからといって修理に出すのもいやなので 新しいプリンターを買うことにした。

エヴァネソンシルクで封筒

エヴァネソンシルクで封筒を作りたいと言う要望があり試作した。 エヴァネソンシルクはトレーシングにパール加工したような紙で かなり扱いにくい。湿気で伸縮するし糊もつきにくい。 大量に作る予定なので、封筒加工業者さんにテストしてもらったが 糊だと…

厚手の角6封筒

通常より紙が厚い封筒と言う要望でがあったので RCオリンパス129.5Kgで角6封筒を試作した。

チョコ箱のフタ

最近カカオ72%のチョコレーをよく食べる(太るかも)。 今まで紙に包んだ物を買っていたが、たまたま箱に入ったものを見つけた。 フタの形状が気に入ったので、用も無いのに引出に入れたまま置いてある

みやぎぬの撮影に成功

今まで何度撮影してもうまく柄が出せなかった「みやぎぬ」という紙の撮影に成功!!