どっちが先?

25年程前、東京に半年程度居たことが有る。通勤電車に乗るときホームに立つと右側は「こんどの電車」左側には「つぎの電車」と電光掲示板に出ていた。さて、「今度」と「次」はどっちが先?...正解は思い出せない。今はどんな表示だっけ?最近東京へ行ってもどっちが先か悩むことが無くなったので関西と同じ「先発」「次発」なのだろうか?
さてさて、玉しきシリーズ化の口火を切った 玉しき あられ。以前からあった商品が「玉しき」で小ぶりの●と言う意味で小さくて丸いお菓子から名前をつけたようだ。
その後「玉しき」が「玉しき みずたま」に名称変更。今あらためて考えると「水玉」と「あられ」だとどっちの●が小さいイメージだろう?と考えながら、でもアラレの方が音の響きは可愛いよネ!と変なところで納得してひとりうなずいている。いずれ何年か経つと「みずたま」と「あられ」がどっちが先?と言うのも知らない人の方が多くなってしまうのだろうなぁ?!

プロフィール
商品名:玉しき あられ
発売年:2004年発売
メーカー:特種東海製紙
おもて面:平らでザラっとしている。直径4mm程度の●が8mm程度の間隔で並んでいる
裏面:手触りはおもて面と大差無いが、白 70kg と白 100kg以外は水玉模様がほとんど見えない。
用途:しおり、案内状
説明:1969年発売の玉しき(現 玉しき みずたま)の新柄。
5mm●のみずたまと1mm違うだけでこれほど違うだろうか?
と思うほど印象が違う可愛らしい小ぶりの水玉模様で玉しき拡販の起爆剤となった。
白について:「白」はおおむね白老上質と同じ程度の白さ。